ドローン操縦のためのメガネとは?! GLASSES FOR DRONE PILOT!!
度付きミラーレンズでいっそうメガネを楽しみましょう!!
楽しく紹介していただいて感謝です!! 是非ご覧下さい。
フクダカヨ絵日記 メガネ記念日 http://enikki.cocolog-nifty.com/enikki/2012/07/post-e605.html
きょうは、本当に寒いです。お客さまのかけてこられる眼鏡がとても冷たいです。
Traction Almeに金属パットを取り付けてかけ心地をよくしました。
昼間は暑いぐらいでしたが、夜になって空気が冷たく感じられます。
フォーマー(型板)からレンズを削るという動画を作ってみました。
気温がだいぶ上がりました。
気に入ったプラスティックフレームをより快適にかけていただくための方法。
夏らしい積乱雲のある空。
黒い雲もあれわれ、ひと雨くるかなと思いましたが、雨はなし。
穏やかな一日になりました。
久しぶりにクリスタルカットの加工をしました。
バイフォーカルとよばれる二重焦点レンズの片玉作成です。
遠近両用というと以前はこのタイプの境目のあるレンズのことでした。
いまは、境目のない遠近両用レンズが主流になっていますが、まだファンはいます。
片玉とは、レンズ片方だけの意味です。
リムレスの眼鏡で片方のレンズを割ってしまったお客様の眼鏡です。
まず、レンズを通常にカットします。
回転するダイヤモンド砥石でカットをいれます。
バフがけして光らせる部分以外をテープでマスキングします。
バフ磨きして組み立てて完成です。