秋のメガネ展示会へ行ってきました #2 ic! berlin IOFT 2019 東京ビックサイト 2019年10月8日

東京ビックサイトで開催されたメガネの展示会 IOFT。ic! berlinのブースにお邪魔してic! berlinの新製品のお話をic! berlin Japanの池田さんに伺ってきました。 最新のコレクションは、家具などのデザインも手がけ、今年はデザイナーアワードも受賞したセバスチャン・ヘルクナーとコラボ。彼のデザインの特徴は、素材をよく吟味して、その素材を魅力を引き出すことを特徴としているそうです。 今回のコレクションは、アセテート素材をテーマにしたもの。ic! berlinのシートメタル素材との組み合わせを既成観念にとらわれずデザインしています。

【メガネ出来上がり】ic! berlin Oil white water カーブ付き度付きレンズで作成 2019年9月30日

ic! berlinはドイツのアイウエアメーカー、ネジをいっさい使用しないメガネ作りとスタイリッシュなデザインが魅力のメーカーです。このic! berlinのOilという素敵なサングラスを度付きで作成しました。カーブ付きで度付き、遠近両用、そして、ミラーコーティングでかっこよく度付きで楽しんでいただけると思います。

【メガネ出来上がり】TRACTION BRANLY + ZEISSレンズ 2019年9月22日

フランスTRACTIONのBRANLYで素敵な眼鏡が出来上がりました。BRANLYは、ラウンドとオーバルの中間のようなレンズシェイプを持ち、美しいラインのワンブリッジが魅力のフレームです。レンズは、ZEISSレンズを使っていただきました。ZEISSは、ドイツ生まれ、170年以上の歴史を持つ光学メーカーです。

【メガネ出来上がり】フォーナインズAP-24 col.690 + ZEISSレンズ 2019年9月21日

フォーナインズのアドバンスドプラスチックフレーム AP-24にZEISSレンズの組み合わせでメガネを作成しました。AP-24は、シンプルでスクエアなスタイル。高品質でかけ心地のよいフレームです。 ZEISSは、ドイツ生まれの老舗光学機器メーカー。長い歴史と高い技術力をもったメーカーです。ZEISSのカメラレンズは、月面着陸の記録にも使われました。その技術力と信頼性は、メガネレンズにも生かされています