朝からよく晴れました。
スイスの眼鏡フレームメーカーgotti(ゲッティ)のフレームで、中近両用を作成させて頂きました。
精悍な雰囲気を持った素敵な眼鏡に仕上がりました。
横浜市青葉区のメガネ専門店です!! 田園都市線 青葉台駅が最寄駅となります。駐車場あります!! Tel. 045-982-5156
朝からよく晴れました。
スイスの眼鏡フレームメーカーgotti(ゲッティ)のフレームで、中近両用を作成させて頂きました。
精悍な雰囲気を持った素敵な眼鏡に仕上がりました。
夜になって小雨が降っています。
シルエットのEnviso。縁なしフレームです。
シンプルなEnvisoには、レンズの縁の処理をつや消しすることが多いです。
今回は、縁を鏡面仕上げで磨きました。そしてレンズ上部に溝を掘ってそこにカラーリング。
艶やかな雰囲気を感じて頂けると嬉しいです。
火曜日はロードバイク。
水曜日は久々にフライフィッシングを楽しんできました。
海外で購入のサングラスにハイカーブの度付きレンズを入れさせてもらいました。
レンズ表面は、オリジナルの雰囲気を残すためにマルチコートはせずにハードコートのみ。
裏面のみにマルチコートを施しました。
夜は雨になりました。
朝、選挙に行ってからの出勤でした。
投票所は、いつもより混雑している印象でした。
ブルガリの優しいラインのメタルフレームです。
日差しがとても強くて暑い一日でした。
フォーナインズのフレーム。弾力性があってとても掛けやすくデザインされています。
良く晴れました。昨日よりも少し湿度があるようです。
オークリーの眼鏡フレーム Concrete 2.1です。
スーツにも合わせやすいと思います。
朝からよく晴れました。秋の空気です。
オークリーCommit のリップスティックカラーが入荷しました。
雨が降ったり、やんだり。変化のある空模様でした。
OKIOのメタルフレーム。
フレームの内側が美しいグリーンで仕上げられています。
今回は、遠近両用のリクエスト。
昨日に比べると過ごしやすく感じる気候でした。
テンプルにスパンコールのような小さなクリスタル。
ダニエル・スワロフスキーのリムレスフレーム。
もともとは、スクエアな印象のレンズシェープでしたが、丸い印象のレンズシェープにカスタマイズしました。
蒸し暑い一日でした。(22日)
建部ひろ子さんから個展のお知らせを頂きました。
建部ひろ子展
-祈りのかたちII-
2009.9.7(月)〜9.12(土)
11:30〜19:00
(金曜日21:00まで 最終日17:00まで)
ギャラリー山口
東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビル1F-B1F
Tel 03-3564-6167
http://www.galleryyamaguchi.net/